テーマ:息子
息子の華麗なるドライブテクで、なんなくと辿り着いた熊野本宮大社では、心の洗浄と新たなる道程への、誓いと決意を祈願致しました。まるでそこは都会の喧騒とは無縁で、静寂の中にもドシッとしていて、何ものにもたじろがない空気が漂っていました。
この旅の事はいつまでも忘れる事無く、胸に刻まれ良き思い出として心に残るでしょう。たくさ…
続きを読むread more
リアル忙しくなってきて、少しずつ更新儘ならぬ今日この頃ですが、今年は絶対に中折れしないと、固く胸に誓っている小生で御座います。(笑)
息子に連れられて、奥方と一緒に歩いた熊野路の旅ですが、途中で車を止めて貰い写した滝をご紹介します。
立て札も何もなく、滝の名は分からず仕舞でしたが、ちょっと勇壮な雰囲気を醸していて、ど…
続きを読むread more
出張で息子がひと月ほど滞在していた近くに、鬼ヶ城と云うところがあるんだよと教えられ、熊野路への旅途中で、立ち寄ってくれました。断崖絶壁のようでちょっと足場が悪いので、十分気をつけてねと釘をさされ、少々恐々と歩き始めました。団体観光客さんたちと遭遇して、何となくいつのまにか吸いこまれてしまい、ちょっと苦笑い。(笑)先頭にはバスガイドさんが…
続きを読むread more
昨日の休日、息子に連れられて三重から和歌山へと、ドライブと洒落こみました。

最近の職場での、諸々の気苦労から解放されて、とても心地よい一日でした。最初は降りしきる雨に少々意気消沈でしたが、昼頃にはパッと雨雲が消えて見事な快晴となり、それはそれはすんばらしい景色に大満足の小生と奥方でした。{%夏…
続きを読むread more
息子が会社の忘年会で諸崎へ行ってきました
一泊して翌日に帰ってきましたが たくさんの土産の中にズワイガニと大きな牡蠣がありました
会社の業績はイマイチな一年だったみたいで 辞めていく社員も多い中で
よく辛抱してると感心してます
高校卒業と同時に一緒に入社した人たちは 今は誰も残ってないそうで
コツコツと7年続い…
続きを読むread more
皆様 長のご無沙汰でした
パソラン2号機が不調で 起動も儘ならない状態が続いて
遂にお釈迦になっちまいました
ちょうど仕事も忙しく パソラン2号機のご機嫌を伺う暇など無くて
毎回電源を入れては「あぁー 今日もダメかぁーっ」と独り呟いておりました
そして26日の事ですが 仕事を終え疲れた足をを引きずるように帰宅して
…
続きを読むread more
まずいです
恐らくインターネットエクスプローラーだなっ…
ブラウザ閉じたら全部閉じちゃう…
エラー報告のダイアログが出てくるし…
おまけに画像のアップロードも出来なくなっちゃって…
最悪状態ですわぃ
今日息子が休みなので聞いたら 調べてくれながら…
新しいパソ…
続きを読むread more
つい先程の午前0時に誕生日を迎えまして 満54歳になりました
もう昨日になりますが 夕方に息子が仕事を終えて帰ってきまして
食事に行こうっと誘ってくれ 家内と3人で出掛けてきました
特別華やいだ食事ではないですが 息子と家内の優しい気持ちに触れて
とても感激の極みでした
心遣いが嬉しく あったかい食事会でした
…
続きを読むread more
21日と22日に息子が会社の慰安旅行へ出かけまして お土産を頂きました
何とも律儀な息子です☆-(・ε・` サンキュ♥
去年は緊急連絡が入った時の為に 会社に独り残って留守番でした
今年は違う方が留守番だそうで 喜んで行ったみたいですが
どしゃぶりの雨に見舞われて散々だったとか…黒部ダムへ行ったそうです…
続きを読むread more
息子がね 映画の前売り券を会社で買ってきました
おとうさん映画を観に行くよーだってさ
もちろん家内も一緒だよ
あっ さくらはお留守番です
久しぶりの映画で 音響の凄さに
ちょっとうるさいなぁって思ったのは最初だけで
すぐに慣れて楽しめました
若干 心臓がバクつきましたが…(笑)
思いがけない息子の気回…
続きを読むread more
むさい男ふたりが身体を持て余して 家の中でゴロゴロしてて なんかねぇー
てな訳で
ボーリングでも行こうかと云う事になり どれどれ一丁もんだるかぁ~っ (笑)
3ゲーム投げてきましたよ
今日初めて息子に2ゲームも負けてしまいました ┐(´ー`)┌ 話にならないね
まっ 所詮は低レベルの戦いでしたが… ワッシ…
続きを読むread more
特別どうだとか あーだとか こうだとか 何にも云わないけど
ちゃんと心配してくれて ちゃんと思い遣りを見せてくれて…
過ぎた息子に涙が零れます
毎月食費を4万円ずつ家計に入れてくれてるんですけどねっ
今日 家内から聞いて知ったんですが
先月は5万円で今月は7万円を手渡してくれたそうです
ホームセンタ…
続きを読むread more
会社の慰安旅行から息子が帰ってきました
お土産を色々と買ってきました
******************************
家内との会話ですが 随分と俺たちもジジババになったなぁ…です
何故って? まぁ いいじゃありませんか(^^ゞ
続きを読むread more
昨夜 仕事から帰宅すると息子はまだ起きていて はいっ これっと云って
おいらに紙の手提げ袋を手渡すんですねぇ
んっ? 何ぃー?とおいらが云うと 父の日のプレゼントって笑ってるんです
えっ!日曜日じゃなかったっけ?
だって その日居ないから…
あっ そうか!旅行かぁ…
息子の会社は土曜・日曜と慰安旅行な…
続きを読むread more
今年はねっ 忙しくておっかさんも おいらのお店で働いてくれてるから
それも 朝までぶっ通しでさっ
だからねっ ケーキ買う暇がなかったのさ
そしたらねっ 息子がふたつ買ってきたんだ
20センチくらいのと10センチ位のをねっ
でねっ おっきいのは4分の1 おっかさんにあげたんだってぇ
残りはひとりで食…
続きを読むread more
おっかさんが疲れ気味で ちょっと可哀想…
飯の支度が辛そうだったから
息子にメールで連絡して見ろって言いました
家内:「今日は回転寿司でいいかぁい ごめんねぁ」
家内:「何時ごろ終わるぅ?」ってメールを打つ
すぐに家の☎が鳴りました
息子:「8時頃会社に着くと思うよ」
息子:「会社の前で待…
続きを読むread more
この頃息子は仕事が忙しくて朝早くから夜遅くまで
へとへとになるまで働いている
もう3週間休んでない
朝の6時過ぎに家を出て夜8時過ぎに帰ってくる
特に今日はまだ帰らない
おいおい 大丈夫かよぉ
流石に心配になって つい先ほどメールを打った
おいら:「ご苦労さん 仕事まだ終わらないのかい? 」…
続きを読むread more
「たらちねの 優しき心 気付かねど
雨露しのぎ 守りし我が子」
もも字
過去記事を読み返して 見つけました
今ひとつかなって思う うたですが
そのときの気持ちを大事にして 変えません
過去記事です クリックしてね
続きを読むread more
ぬぁーんと 一発解消だぁ
息子が仕事から帰ってきて 君の力を貸してくれぇと云ってないけど
お願いだぁと云ったら 「あっ いいよ どれどれ」だってさ
えっ おいおい もう終わったのかよぉ
「うん 設定しておいたからね」だってさ
くっふぁー やるじゃん ありがとうなぁ
よかったぁー
続きを読むread more
おいらが寝てる間に
家内と息子が買い物に出かけたみたい
ほぉ そうかぁ
今日は母の日なんだね
息子から母へのプレゼント
なんて名前の花 ?
えっ なんだっけぇ ?
だってぇ
これはクレマチス(ビビアンペンネル)
家にあるのとは またちょっと色合いが違う
なん…
続きを読むread more
ありがとう
オイラが欲しかった CDアルバム
なかなか
爺になったら いきずらくてネ
ソノリテ 山下達郎
いいなぁ
ソノリテ…響き
まさに ハートに 響くぜ
KISSからはじまるミステリー
ラップ調のいい感じ
忘れないで…
続きを読むread more
久しぶりの連休の昨日
家内と息子とおいらで
家電製品を 見に いってきた
息子の部屋とおいらの部屋の
ストーブを2個 かってきた
それと ビデオデッキとね
息子のは扇風機の形の
なんとかって 云うやつ
オイラのは温風の出る
灯油ストーブでさ
これが あったかいんだなぁ
でっ ビ…
続きを読むread more
日曜に息子を 運転免許更新の為
朝から 車で 送る
ひぃぇー なんと 人の多い事
びっくらこいて
たまげたよぉー
受付は ながぁい行列で
もう 見ただけで
うんざり
おいら 痛い右足…
続きを読むread more
何が どうしたとか
こんな 好い事あったとか
そんな 大それた事じゃないけれど
今日は なんとなく 喜び多き日
平々凡々
それで いい
仕事は休み
ゴロゴロ それで いい
家内は 決して オイラを 邪魔には しない
突然オイラ 思い出す
あっ ガソリ…
続きを読むread more
「夏の海 海猫騒ぐ 磯の岩
なごり惜しくも 秋風吹かん」
もも字
あぁ 台風が きてるよ
14号がね
東海豪雨の時は
庄内川が決壊
オイラんとこも
沈没したっけ
ボートでみんな脱出
…
続きを読むread more
ひぇー なんでぇー
またぁー ふしぎぃー
変な話しだねぇー
大丈夫なのかぁー
息子がボーナス2回貰ってやがんのー
8月5日と8月31日に振りこまれてるんだからぁー
いいなぁ オイラ ボーナスなし
いいなぁ オイラ 休みなし
いいなぁ オイラ 昇給なし
今…
続きを読むread more
今日は今月2回目のお休みだったよ
息子とオイラと家内でパソコンを見にいってきたんだ
結局、迷いに迷った挙句、買わず仕舞いさ
電話機も見て、掃除機も見て、ぐるーと店内を
3人で和気あいあい回ってたらね、突然
息子が家内に、掃除機を買ってあげるから
どれがいいの?だってさ
格好いいぜ、息子
ちょっと、嬉…
続きを読むread more
向こうの方で、ミシン掛けの音が
ダダダダダッ
少し止んで、また
ダダダダダッ
あぁー 息子の仕事の作業着かぁ
あいつもこの頃は、稼いでるんだなぁ
あちこち、ほつれて破れて、家内が修繕
ずっと昔から、オイラの白衣・前掛け・ズボンを
こまめに甲斐甲斐…
続きを読むread more
息子よ ありがとう
1年も前から、3人で行こうよって
万博のチケットを買ってくれて、嬉しいよ
でもね、なかなか休みとれなくてさ
結局、友達と行って来たんだね。
息子よ ごめんな
残ったチケット2枚、おっかさんと行くけど
いつ行けるか、ワカンナイのだ
だって、朝早くから行かなきゃ…
続きを読むread more
毎年の事だが、息子からのプレはない。
その代わり家内が、いつも何かしら
気を使ってくれる。
息子が幼稚園位の時は、
よくネクタイ掛けとか写真入れとか
お父さんの顔とか貰ったもんだが
今はない。それでもオイラ、いいんだ。
充分普段から、孝行してくれているから。
不…
続きを読むread more